「経世済民」同好会  -HatenaBlog支部-

経済とはそもそも略語であり正しくは「経世済民」と言います。それは「世よを經をさめ、民たみを濟すくふ」つまり、民を救うことが含まれます。「経済」とは私たちが救われてこそなのです。 経済成長のために私たちが犠牲を払うことはないのです。そんなことを様々な角度から訴えていこうという有志による同好会です。記事は複数人がそれぞれ好きなように書くスタイルです。

経済同好会新聞 第220号 「財政赤字は問題でない」

財政赤字は問題でない

財政赤字は問題でない

財政赤字は問題でない

重症 貧困化政策を続ける政府

f:id:keiseisaimindoukoukai:20210401182847p:plain

 市場の中で循環するお金は、元々は政府が支出してきたことで生まれた。
 図のように、政府支出は政府の赤字を意味するが、支出したお金は市場に同額分の黒字をもたらす。政府の赤字は民間部門の黒字ということだ。

 そして、政府は消費税等の税金を徴収すると、民間部門は徴収された分赤字になる。市場からお金がそれ相当分がなくなるのだ。政府が支出した分を徴税してしまうと、プラスマイナスゼロになってしまうため、経済は発展しない。
 もし、現在快適に暮らしているという人であれば、それは生活インフラ、防災インフラ、教育や科学の恩恵だろう。これらは、過去から政府が支出してきた上で成り立っており、官民が一体となって国家を作り上げてきた賜物だ。
 戦後は悲惨な状況から、ここまで近代化させたのは言うまでもなく、過去の官民のおかげである。インフラ等は過去からの積み重ねによって現在私達が不自由なく使っていられる。つまり、政府赤字が増えるのは過去からの積み上げであり、その維持管理や発展に寄与をしているからである。教育、科学、文化や安全もそうだ。ところが、緊縮財政は予算の削減や付け替え、徴税が目的になっているために弊害が多く出ている。
 まず、地方の衰退、インフラの経年劣化の放置やハード面での防災を軽視し、洪水の被害を招いていること。教育や科学の凋落。国防も隣国にやられたい放題。自衛隊員の待遇も劣悪だ。ワーキングプアの増加に格差拡大。いびつな税制や無秩序な規制緩和等。
 政府予算を減らせばこうなると、この数十年で証明したのだ。それでもなお、財政赤字は悪であると言うのであれば、日本の没落は必至である。
 政府支出(財政赤字)は増えなければ、全国民の快適な生活、安全、教育や科学を担保できなくなるのだ。このコロナ禍でさえも財政赤字を気にして企業への売上げ補償もしなければ、消費税の減税(廃止)もしない。
 医療従事者の困窮、企業倒産、廃業や自殺者の増加は、財政赤字を悪と見做しているからだ。