紳士気取りの俗物
意図せず同じ穴のムジナか?
やぁ、みんな!物価高で夜な夜な不安な思いに駆られてるかい?物価高、本当に困るよね。困るのは人間だけじゃない。猫のエサに猫砂、高いのなんのって!細々したものが値上がりしてると積み重なって何気にダメージでかいよね!その上で税負担も積み重なってきてさ、もうやってらんない!管理通貨制度下の庶民にとって、応能負担に反する税金とかは過払い金だろうがよ!ってね!え?なんだって?金本位制でも苛政なら同じじゃないかって?それはそうだ。なんてったって、ダメージくらってる経済や社会の安定より財政規律にオリンピック等々。しかも、三十年ほど経済停滞してるんだからさ、ふざけてるでしょ政治。
経済政策なんて自民党も公明党も立憲も維新も大差ないのよ。なんでかって?管理通貨制度のこと知らないんだから。そんなもんだから行き当たりばったり、口だけデカイこと言って客寄せする状態。党是がうんたらって言ったって、財政健全化とか国の借金とか身を切る改革とか言ってるんだからさ、政策に色は出るけど経済になると彼らの認識は同じなんだから良くなることはないのさ。こうなるとどうなるか、エーリッヒ・フロムが上手い表現でこう言ってたよ!
現代社会は企業の経営陣と職業的政治家によって運営されており、人々は大衆操作によって操られている。人々の目的はもっと多く生産し、もっと多く消費することだ。それが生きる目的になってしまっている。
社会を安定させるために結果として生産が必要になったり、生きる上で消費するものは必ずあるんだから、そういう意味では生産も消費も必要だよ!エーリッヒ・フロムが言ってるのはさ、金の亡者ビジネス屋達のために消費させられてるってことね。そこに政治が忖度しているもんだから、大衆扇動も容易になってるわけさ。そんなことだから、上のイラストみたいな奴が出てきて、とんでもないことを言って悪政を擁護して正当性あるようにするの。ダボス会議に出てる俺様スゲーって感じでさ、権威を見せびらかさないと優位に立てない惨めな奴等なんだよ。メディアも忖度するしで酷い国になったもんだ。映画キグンスマンのハリー曰く、
失礼ながら、あなたは紳士気取りの俗物だ